川口短期大学の入学金および学費についての情報を掲載しています。
本学独自の「かわたんサポート奨学金」「峯岸進奨学金」をはじめ日本学生支援機構奨学金など、経済的負担を軽減する制度が充実しています。詳しくは以下のページをご覧ください。
入学手続を完了した者から令和5年3月24日(金)までに本学所定の文書で入学辞退の届出があった場合には、下記の要領により入学金を除いた納入金(銀行の振込手数料も除きます)を返還します。
(1) 届出方法
本学入試広報課より「入学辞退届」を受け取り、必要事項を記入して提出してください。
なお、一度提出した「入学辞退届」は、取り下げることができません。
(2) 返還金額
納入金から入学金を控除した金額となります。
(3) 返還方法
返還金は、入学辞退届に記入した振込先金融機関(郵便局を除く)に振込みます。
なお、返還に要する諸経費は、入学辞退者の負担となります。
[返還日は令和5年3月30日(木)以降となります。]
入学金・授業料などを金融機関で振込む際には、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)をご用意ください。
※マネー・ローンダリング、テロ資金対策のための国際的な要請を受けて行われたものです。
教員免許状・資格取得を希望される場合には、入学後、授業料等の他に概ね、次の費用を別途ご負担いただくこととなりますので、ご承知おき願います。
幼稚園・小学校教諭2種免許状 | ||
教育実習登録費 | 5,000円 | 幼稚園・小学校教員免許取得希望者全員(1年後期) |
介護等体験費 | 10,000円 | 小学校教員免許取得希望者のみ(2年前期) |
保育士資格 | |
保育実習登録費 | 5,000円(1年後期) |
免許・資格取得に関わるその他の費用 |
実習を受講するにあたっての交通費、宿泊費、食費、健康診断、感染症予防にかかる抗体検査ならびに予防接種、細菌検査及び各施設等から指示された費用等が必要となります。なお、教員免許状申請及び保育士資格申請の際には、それぞれ申請手数料等が必要となります。 |