本文へ移動
2022年度「ホテルビジネス実務検定試験」において「優秀指導校賞」に認定されました
2023-04-18
カテゴリ:在学生の方へ
 本学では、ホテル業界や観光産業への進路を目指す学生の資格取得のため、一般財団法人日本ホテル教育センターの主催する「ホテルビジネス実務検定試験」(略称:H検 Hotelier Proficiency Test)を資格講座に取り入れております。

 2022年度11月に実施されました試験(ベーシック2級)において、受験した10名全員が合格し、認定率100%(全国平均80.2%)を達成しました。団体試験認定校として高い認定率を出したことに関し、このたび主催団体より「優秀指導校賞」を授与されました(※)。
(※)10名の内訳は、川口短期大学8名、埼玉学園大学2名となっています。
 
 この資格は、ホテル業界の基礎知識、およびホテルの宿泊・料飲・宴会を中心としたサービスオペレーションを体系的に理解し、即戦力として接客業務に従事することができることを証明するもので、本学の特色ある長期インターンシップによる現場経験と合わせることで就職活動の際に強くアピールできるものとなっています。たくさんの観光系科目の履修による専門知識の積み重ねとマンツーマンの就活指導により自信をつけた学生の進路は目を見張る結果となってあらわれており、今後も他校にはない本学独自の特色ある指導の一環として、学生の夢の実現に貢献していきます。
35もの資格講座を無料で受講できることは本学の大きな特徴
【指導講師を担当するビジネス実務学科 冨吉光則准教授のコメント】

 35もの資格講座を無料で受講できることは本学の大きな特徴でもあります。

 その中のひとつであるこの講座は全8回というコンパクトでありながら的確な解説と例題をこなすことで、初めて取り組む受講生であっても無理なく認定レベルまで引き上げるように指導しています。団体認定校として2回目の検定結果でこのような好成績を収めたことは、今後に続く学生の大きな励みになることでしょう。

 この資格はホテル業界だけでなく、ブライダルを含む幅広い観光産業、さらには接客業、そしてサービス業全般を目指したい学生にとって、将来的にも価値のある資格として強く勧めております。
TOPへ戻る