経営・マーケティングコース
ビジネスの現場で役立つ幅広い知識と技能の修得を目指します。
コース概要
- 現代の経済状況と企業経営、マーケティングなどについて学びながら、ビジネスの現場で必要な知識と技能を身につける総合的なコースです。
- ビジネス文書の作成、接客などの技能やビジネスマナー、プレゼンテーション手法も修得することができます。
- 事務系や営業系、販売系の仕事に就くことを希望している人におすすめのコースです。
特長1
- 会社の経営・運営から実践まで幅広く学べます。
- 会社の仕組みや経営者の役割、運営の仕方といった企業の全体像から、お客様や先輩・上司とのやりとりの仕方といった実践的知識・技能まで、幅広く学べるコースです。
特長2
- 就職に有利な資格取得もサポートします。
- 秘書技能検定、販売士、ビジネス実務士、日商PC検定など、実務に役立ち、さらに就職を有利にする資格取得をサポート。
- 担当教員が希望をヒアリングし学内にあるエクステンションセンターと連携して、資格取得を応援します。
目指せる資格
ビジネスの現場や就職で役立つ資格が取得できます!
秘書技能検定((財)実務技能検定協会) |
ビジネスの現場で必要とされる秘書としての技能を認定する資格です。 |
日商PC検定(日本商工会議所) |
パソコンソフトの使い方や、職場で役立つ知識や技能を認定する資格です。 |
販売士(日本商工会議所) |
お客様に質の高いサービスを提供できる、販売のスペシャリストを目指す資格です。 |
ビジネス実務士(全国大学実務教育協会) |
パソコン操作や、事務、管理などの実務技能と、オフィスでのコミュニケーション力を示す資格です。 |
図書館司書(文部科学省) |
図書館資料の選択や貸出などを行う図書館の事務に従事するための資格です。 |