本文へ移動

科学研究費助成事業(科研費)

科学研究費助成事業(科研費)は、人文・社会科学から自然科学まで全ての分野にわたり、基礎から応用までのあらゆる「学術研究」(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的資金」であり、ピア・レビュー(専門分野の近い複数の研究者による審査)により、豊かな社会発展の基盤となる独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

科研費とは

科研費に係る様式集

補助金執行にあたり、提出が必要な書類について(補助金執行の際に随時提出)
※図書は、原則として情報メディアセンターへ発注ください。
発注の際は、個人研究費同様「研究費図書発注票」をご使用ください。

科研費Q&A

※公的研究費に係る相談窓口、不正使用に係る通報・告発窓口につきましては、次のとおりとなっています。
メールの場合・・・soumu@kawaguchi.ac.jp
郵送の場合・・・・〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1511 川口短期大学 総務課

科研費採択状況 令和5年度

1. 新規採択者

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
こども学科
基盤研究(C)
研究期間3年
保育者等の職場定着における分散型リーダーシップの影響と規定要因の実証的研究

2. 継続研究者一覧

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
ビジネス実務学科
平澤 純子
基盤研究(C)
研究期間4年
雇用終了紛争当事者の行動原理の解明=「超社会性」の倫理と「家」の論理をてがかりに
こども学科
基盤研究(C)
研究期間4年
地域包括的・継続的支援システム構築に向けた児童館の機能・役割に関する研究
研究活動スタート支援
研究期間2年
保育施設における保育者等の職場定着に有効なリーダーシップ構造とその影響要因の検討

科研費採択状況 令和4年度

1. 新規採択者

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
こども学科
三沢 徳枝
基盤研究(C)
研究期間3年
中学校家庭科で資源にアクセスする実践的態度育成する教師教育プログラムの構築
佐藤 晃子
基盤研究(C)
研究期間4年
地域包括的・継続的支援システム構築に向けた児童館の機能・役割に関する研究
小林 佳美
研究活動スタート支援
研究期間2年
保育施設における保育者等の職場定着に有効なリーダーシップ構造とその影響要因の検討

2. 継続研究者一覧

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
ビジネス実務学科
平澤 純子
基盤研究(C)
研究期間4年
雇用終了紛争当事者の行動原理の解明=「超社会性」の倫理と「家」の論理をてがかりに

科研費採択状況 令和3年度

継続研究者一覧

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
ビジネス実務学科
平澤 純子
基盤研究(C)
研究期間(4年)
雇用終了紛争当事者の行動原理の解明=「超社会性」の倫理と「家」の論理をてがかりに
こども学科
清水 美紀
若手研究
研究期間(3年)
就学前の子育ての費用負担をめぐる政策議論と親の認識に関する研究

科研費採択状況 令和2年度

1. 新規採択者

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
ビジネス実務学科
平澤 純子
基盤研究(C)
研究期間(4年)
雇用終了紛争当事者の行動原理の解明=「超社会性」の倫理と「家」の論理をてがかりに

2. 継続研究者一覧

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
こども学科
清水 美紀
若手研究
研究期間(3年)
就学前の子育ての費用負担をめぐる政策議論と親の認識に関する研究

科研費採択状況 令和元年度

1. 新規採択者

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
ビジネス実務学科
山本 重人
基盤研究(C)
コンテンツ産業における優位性を持つプロデューサー・システムの比較実証研究
こども学科
清水 美紀
若手研究
就学前の子育ての費用負担をめぐる政策議論と親の認識に関する研究

2. 継続研究者一覧

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
ビジネス実務学科
平澤 純子
基盤研究(C)
労働紛争当事者の規範と内面的要請-整理解雇をめぐる裁判を中心に
こども学科
井上 清美
若手研究
保育労働と介護労働の比較研究―ケア共通資格の検討を中心に
水間 千恵
基盤研究(C)
児童文学におけるロビンソン変形譚の受容研究-「食」が示す「生きる力」の考察

科研費採択状況 平成30年度

1. 新規採択者

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
こども学科
井上 清美
若手研究
保育労働と介護労働の比較研究ケア共通資格の検討を中心に

1. 新規採択者

学科
研究者名・研究種目
研究課題名
ビジネス実務学科
基盤研究(C)
労働紛争当事者の規範と内面的要請-整理解雇をめぐる裁判を中心に
山本 重人
基盤研究(C)
コンテンツ産業における効果的なプロデューサー・システムに関する実証研究
こども学科
水間 千恵
基盤研究(C)
児童文学におけるロビンソン変形譚の受容研究-「食」が示す「生きる力」の考察
加藤 邦子
基盤研究(C)
未就学児の感情コントロールの発達を促す保育者による支援

科研費採択状況 平成29年度(2017年度)

研究種目
職名
氏名
研究課題名
基盤研究(C)
継続
教授
労働紛争当事者の規範と内面的要請-整理解雇をめぐる裁判を中心に
基盤研究(C)
継続
准教授
山本 重人
コンテンツ産業における効果的なプロデューサー・システムに関する実証研究
基盤研究(C)
継続
教授
加藤 邦子
未就学児の感情コントロールの発達を促す保育者による支援
基盤研究(C)
継続
准教授
水間 千恵
児童文学におけるロビンソン変形譚の受容研究-「食」が示す「生きる力」の考察
研究種目
職名
氏名
研究課題名
挑戦的萌芽研究
継続
教授
森・川・海のつながりから国土保全と農林水産業振興のための「伝統知」を探る
TOPへ戻る